2025.07.01
2025年 上半期 工場見学報告

2008年12月、地元企業・観光施設など15団体が参加して修学旅行を町工場に誘致するプロジェクトが発足しました。現在では、見学や体験を受け入れる企業は約50社までまで拡大し、”モノづくり観光”を目当てに全国から年間5千人を超える修学旅行生や観光客が東大阪を訪れています。
2025年上半期は大阪関西万博が行程に入っている学校様も多く、弊社で加工した製品が万博会場内のパビリオンや夢洲駅に設置されていることを伝えるとモノづくりがより身近に感じていただけることになりました。
弊社ではモノづくりに関心が薄くなっている近年の若者たちがこの見学を通じてモノづくりのやりがいや楽しさなどに興味を持ってもらうきっかけになることを願って「モノづくり観光推進協会」に所属して多くの方を受け入れております。
2025年上半期受け入れ件数19件 のべ547人の方に来社いただきました。
令和7年1月21日 広島市立美鈴が丘中学校
令和7年1月23日 広島市立大塚中学校
令和7年2月5日 東大阪市立孔舎衙中学校
令和7年2月7日 東大阪市立縄手北中学校
令和7年2月10日 高知市立朝倉中学校
令和7年2月12日 新潟市立白新中学校
令和7年2月18日 東大阪市立長瀬中学校
令和7年2月26日 新潟県立直江津中等教育学校
令和7年3月11日 JICA地域理解プログラム in 東大阪
令和7年4月22日 TKC愛媛(大和ハウス工業株式会社愛媛支社)
令和7年4月24日 TKC高知(大和ハウス工業株式会社四国支社)
令和7年5月8日 瀬戸内市立邑久中学校
令和7年5月12日 津野町立葉山中学校
令和7年5月16日 東大和市立第四中学校
令和7年5月21日 市川市立東国分中学校
令和7年5月23日 岐阜大学教育学部附属小学校(8年生)
令和7年6月4日 関市立桜ヶ丘中学校
令和7年6月5日 東海村立東海中学校
令和7年6月17日 チリ貿易振興局タラパカ州企業団